たらの芽の天ぷら

たらの芽の天ぷら

材料 
たらの芽 
天ぷら衣

作り方
①たらの芽の下処理をする。硬い根元を切り落とし、芽を覆っている硬い皮があったら外す。

②天ぷら衣をつくる。★サクサクになる天ぷら衣の作り方  へ

③揚げ油を火にかけ180°に加熱する。薄力粉をたらの芽全体にまぶして、余分な粉をはたく。衣にくぐらせ油に入れる。20秒後に裏返し、その後さらに1分30秒かけて両面を揚げる。
(時間は目安で衣がカリッと軽くなったと感じたところで引き上げてみてください。)

★サクサクになる天ぷら衣の作り方(2〜3人分)
1. 卵水をつくる
 水 2カップ
 卵 1個
 水と卵を混ぜる。多いので、レシピではこの半量を使用

2. 卵水に薄力粉を加える
 1の卵水 1カップ
 薄力粉 1カップ 
 ※卵水と粉が1対1
    ※薄力粉はふるいにかけるとだまになりにくい。混ぜすぎないようにだまが残るくらいに軽く混ぜることでサクサクに!

2025年3月のとうほくやさい便  月替わり通信掲載
使用したお届けの野菜:たらの芽(しいたけも美味)

ブログに戻る